このページでは当クラブの主催事業をご紹介します。
【主催事業】(2022年度)
<総会>
2022年4月18日(月)
「2022年度 かながわ合唱指揮者クラブ 総会」
会場:神奈川公会堂1号会議室
<発声講習会> 講師:川上勝功先生
【主催事業】(2021年度)
<総会>
→新型コロナウィルス感染拡大防止のために、中止。書面決裁に変更。
<KCCCワークショップ>
【第9回】
横浜市立大学附属病院 感染制御部 加藤英明先生をお迎えして
テーマ:「コロナの現状と合唱活動について」
2021年6月18日(金)18:30~20:30(男女共同参画センター横浜南(フォーラム南太田)大研修室)
【第10回】 座長:小川昌文
ひとこと言いたい!合唱について語る放談会(対面・オンラインハイブリッド開催)
2021年10月3日 (日) 13:30~16:00(大倉山記念館第4集会室)
【第11回】 座長:福田美知子
新春放談会~今年こそ、合唱活動に光を!~
2022年2月6日(日) 13:30~16:00(神奈川公会堂第1会議室)
→新型コロナウィルス感染拡大の影響により中止
<指揮法講習会>講師・平井保
【第1回】2021年8月8日 (日) 13:30~16:30 (男女共同参画センター横浜南(フォーラム南太田) 音楽室)
【第2回】2021年11月28日(日) 13:30~16:30(岩間市民プラザ レクチャールーム)
<ドイツ語・英語のディクションについての実践>講師:三ヶ尻 正
【第1回】2022年1月10日(月・祝)14時00分~16時30分〔受付13:30~〕(岩間市民プラザ4階ホール)
【第2回】2022年2月27日(日) 18時30分~21時00分〔受付18:00~〕(岩間市民プラザ4階ホール)
【主催事業】(2020年度)
2020年4月20日(月)
「2020年度 かながわ合唱指揮者クラブ 総会」
会場:東天紅(横浜桜木町ワシントンホテル店)
→新型コロナウィルス感染拡大防止のために、中止。書面決裁に変更。
2020年9月12日(土)11:00~13:30
「第8回KCCCワークショップ ・テーマ:コロナと合唱の共存について」
講師:加藤英明
会場:男女共同参画センター横浜南(フォーラム南太田)大研修室
2020月11月8日(日)9:30~12:30
「指揮法講習会」
講師:平井保
会場:神奈川県青少年センター3階 練習室
2020年12月13日(土)
「第9回KCCCワークショップ」
座長:小川昌文
→新型コロナウィルス感染の再拡大のために、延期。
2021年1月11日(月・祝)および、2月11日(木・祝)
「ドイツ語・英語のディクションについての実践」
講師:三ヶ尻 正
→新型コロナウィルス感染の再拡大のために、延期。
【後援事業】(2020年度)
2020年6月21日(日)
「港南台混声合唱団30周年記念コンサート」
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
近藤秀明
2021年2月7日(日) 14:00開演
「メサイアを歌う会第3回チャリティコンサート」
会場:東大和市民会館ハミングホール
小津準策
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から